こんにちは、suzukaです。
以前に、勉強方法1[初級〜中級編]、勉強方法2[中級編]をご紹介しました。
まだご覧になっていない方はこちら⤵︎
本記事では、スウェーデン語の勉強方法パート3として、単語の調べ方について着目したいと思います。
スウェーデン語の辞書全然ない・・・。
と思っていらっしゃる方が多いのでは。
私がよく利用していた、または現在でも利用している紙辞書やアプリ、ネットでの調べ方などをご紹介します。
ぜひご覧ください。
辞書(紙辞書、アプリ、サイト)
紙辞書/単語帳
ここでは、紙辞書2冊、単語帳2冊をご紹介します。
まず、私がスウェーデン語を勉強し始めた時に使ったのは、Prisma’s Abridged English-Swedish and Swedish-English Dictionaryです。
瑞英・英瑞の紙辞書です。
大学でスウェーデン語を専攻していた時に指定されていた辞書なので、こちらを使用していましたが、スウェーデン語初心者としてこの辞書がベストだったと思います。
英語も分からない時は英和・和英辞書も駆使していたので、一単語調べるのにどれだけ経由しなければならないんだという大変さも味わいましたが、スウェーデン語辞書の種類が豊富ではない中、この辞書にはお世話になりました。
同時にスウェーデン語の意味が日本語で書かれた以下の単語帳を、辞書としても活用していました。
スウェーデン語の基本単語 文法×基本単語3000 松浦真也
こちらは勉強方法1[初級〜中級編] でもおすすめした単語帳です。
スウェーデン語の索引が最後に掲載されているので、簡単に収録されている単語を調べることができます。
勉強方法1[初級〜中級編] で当書をより詳しく説明しているので、ご興味のある方はご覧ください。
そして、こちらは初めてご紹介します。
ニューエクスプレス スウェーデン語単語集 速水望
スウェーデン語から日本語は3000語の単語が収録されており、A〜Öと順番に単語が掲載されているので辞書と同様の使い方ができます。
日本語からスウェーデン語は1000語、挨拶、旅行、家族などのカテゴリー別に関連する単語が掲載されています。
辞書と同様の構成なので、単語を覚えるためだけの単語帳としては少し使いづらいというのが私の正直な感想ですが、辞書としては良いと思います。
コンパクトながら収録語数が多いので持ち歩き用辞書としても活用できますよ。
そして、最後にご紹介するのがNatur och Kulturs Stora Svenska Ordbok。
スウェーデン語の単語をスウェーデン語で説明されている紙辞書です。
比較的易しいスウェーデン語で単語の説明がされているので、すごく理解しやすいです。
後ほどご紹介するアプリSOよりは簡単だという印象を受けました。
なので、私が個人的に良いのではないかと思う辞書の選び方の順番は、
Prisma’s Abridged English-Swedish and Swedish-English Dictionary
→ Natur och Kulturs Stora Svenska Ordbok
→ SO
まずPrisma’s Abridged English-Swedish and Swedish-English Dictionaryを使用してスウェーデン語を勉強する。
アプリSOはまだ難しいが、一定数の単語を学び文章を少し読めるようになった。
そのような段階の時に、Natur och Kulturs Stora Svenska Ordbokを使用することでスウェーデン語をスウェーデン語で理解する能力がつき、より早くスウェーデン語に慣れるのではないかと思います。
しかし、この辞書、結構値段が張ります。
なので、私はこの辞書を使用したことがありますが、残念ながら所持していません・・・。
気になった方は是非検討してみてくださいね。
アプリ
ここでは、スウェーデン語の単語検索ができるアプリを2つご紹介します。
SAOL(Svenska Akademiens ordlista)
このアプリでは、単語の活用変化一覧がご覧になれます。
例えば、Äpple(りんご)の活用形は以下の通りに確認できます。
特に、上記でご紹介したPrisma’s Abridged English-Swedish and Swedish-English Dictionaryやニューエクスプレス スウェーデン語単語集には、en-名詞かett-名詞かが記載されておらず別に調べる必要があるので、このアプリを大いに活用できるでしょう。
(Natur och Kulturs Stora Svenska Ordbokは表記があったかどうか覚えていません・・・)
もちろん動詞や形容詞などの活用形も確認できるので、オススメです。
SO(Svensk ordbok)
このアプリは、上記でも少し名前を挙げました、スウェーデン語の単語をスウェーデン語で定義している辞書です。
例えば、Äpple(りんご)の定義は以下の通りに記されています。
Svensk ordbokは、私のスウェーデン語勉強に欠かせない相棒です。
スウェーデン語の定義に加えて例文なども記載されているので、どのように使用されているのかを確認でき理解を深めることができます。
ダウンロード
・アンドロイド https://play.google.com/store/apps/details?id=se.svenskaakademien.so16&hl=sv&gl=US
・iOS https://apps.apple.com/jp/app/svensk-ordbok/id1036105642
どちらのアプリにも音声があり、単語の発音を確認することができるので、少なくともどちらか一つは持っておくことをオススメします。
サイト
最後にご紹介する辞書は、Svenska Akademiens Ordböcker というサイトです。
Svenska Akademiens Ordböcker ホームページ
ここにはSAOL(Svenska Akademiens ordlista)、SO(Svensk Ordbok)、SAOB(Svenska Akademiens Ordbok)の3つの辞書が集まっています。
SAOLとSOは、1.2. アプリでご紹介したものと同じものです。
そして、SAOBは1520年代から現代までの単語約500,000語を収録している歴史的辞書です。
SAOLが約126,000語、SOが約65,000語を収録していることを考えると、SAOBの収録単語数の多さは一目瞭然です。
SAOBは本当にたくさんの情報を網羅しているので、専門的な単語、現代では使われていない古い単語なども調べることができるので、SOでは情報が足りないという場合は使用して良いかもしれません。
ネットでの調べ方
単語/文章検索
ここでは、単語または文章を調べるときに使える検索テクニックを紹介したいと思います。
完全一致検索 “キーワード”
””(クォーテーションマーク)で、調べたい単語やフレーズを囲んで検索すると、そのキーワードに完全一致する結果のみが示されます。
例えば、自分で書いた文章が合っているのか確認したい時に、完全一致検索をしてみましょう。
検索結果の数が全くないまたは少なければ、間違っている可能性が高いということに気づけます。
実は、私が使いこなせているのは、この完全一致の検索方法のみ。
他にも色々な方法があるので、ここではあと2つ取り上げます。
この機会に私も使いこなしたい!
除外検索 キーワード1 –キーワード2
調べたいワードであるキーワード1 と、除外したいキーワード2とその前に-(マイナス)を入力し検索すると、キーワード2の単語が含まれていないキーワード1で検索した時の検索結果が出ます。
部分一致検索 キーワード * キーワード
わからない単語の部分を*(アスタリスク)にして検索すると、*部分が補完された単語または文章などを調べることができます。
*キーワード
キーワード*
*キーワード*
など、色々な場所に使えます。
慣用句などで一部をド忘れした時などにも使えそうですね。
画像検索
最後にご紹介するのは、画像検索。
皆さんは単語検索などをする時に、この方法を使っているでしょうか。
辞書で意味を調べてみてもよく分からない・・・。
というような時に、画像検索をオススメします。
例えば、SAOLでÄpple(りんご)と調べると、
En tämligen rund frukt som har tunt skal, fast, sprött fruktkött med frisk, något syrlig smak och små, svartbruna kärnor i kärnhus och som äts rå el. används till mos, saft, vin m.m.
比較的丸みを帯びた果物。薄い皮、身の詰まったシャキシャキとした食感の爽やかで酸味がある果肉と、子房に小さな黒茶色の種子がある。生で食べられ、ソースやサフト(濃縮ジュース)、ワインなどにも使われる。(筆者意訳)。
すごく的確な説明だと思う。だけど・・・ややこしい!
そのような時には、画像検索。一発でÄppleはリンゴだと分かります。
画像の方が理解が早く、画像を見ることで単語と関連させやすく覚えやすいという方もいるかもしれません。
動詞や形容詞など特に抽象的なものは画像検索に不向きかもしれませんが、具体的なものだと辞書で引くよりは画像検索が簡単だと思います。
なので、行き詰まったりしたら、画像検索も試してみることをオススメします。
まとめ
以上、スウェーデン語の勉強方法パート3として、単語の調べ方について着目し、辞書や検索方法などをご紹介しました。
何か試してみたいツールや方法がありましたでしょうか。
スウェーデン語勉強に少しでもお役に立てれば嬉しいです。
本記事をお読みになっていただきありがとうございました。Tack och vi ses!
コメント Comment