スウェーデン・メモ

こんにちは、suzukaです。
当サイトにご訪問いただきありがとうございます。
Fikaでもしながら、ご覧くださいね☕️

新着記事

スウェーデン

阪急うめだ本店 北欧フェア2023でスウェーデンを満喫!

阪急うめだ本店で開催された北欧フェア2023。私は最終日ギリギリに遊びに行ってきました!本記事では、イベントの模様を写真と共にゆる〜くお伝えしたいと思います。北欧の空気を味わえるとても幸せな空間だったので、北欧好きさんはぜひご覧ください。
スウェーデン

[スウェーデンに移住]日本人が取得した居住許可の種類は?

「スウェーデンにお住いの皆さんは、どのようにスウェーデンに移住されたのだろう?」スウェーデンの移民庁が国籍別に発給されたビザの種類と数がまとめられた統計を発表しているので、本記事ではスウェーデンに移住する日本人のビザ事情を見ていきましょう!
関連書籍の紹介

[本の紹介] 『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』

大人気の日本再発見コミックエッセイ!筆者は日本在住の北欧女子オーサ・イェークストロムさん。外国人から見る日本の不思議をテーマとして、オーサさんの日本でのリアルな生活がコミカルに4コマ漫画に描かれ、日本とスウェーデンの文化の違いも紹介されています。
留学

スウェーデンでサマーコースに通った話②―リユースを学ぶ―

前回のブレーキンゲ地方から移動して、本記事は第2弾としてエステルイェートランド地方にあるVadstena国民高等学校のサマーコース「ゴミと笑顔」(Skräp och Skratt)での体験をご紹介します。
スウェーデン

スウェーデンのセムラパーティーを大阪で楽しむ!

以前スウェーデンのルチア祭&クリスマスパーティーに参加したのですが、同じ主催団体である関西日本スウェーデン協会によって会員限定のセムラパーティーが開催されました。本記事では、このセムラパーティーの様子をレポートします。
関連書籍の紹介

[本の紹介]『北欧スウェーデン:暮らしの中のかわいい民芸』

スウェーデン在住の日本人ご夫婦によって執筆されたのが当書。スウェーデン各地で発展を遂げた魅力的な民芸品が多く紹介されています。多くの日本人の心をグッと掴むような、素敵な北欧スウェーデンの民芸の世界に引き込まれてみませんか?